第3回『新宿御苑で学ぼう!江戸東京野菜講座』に関しまして詳細をご案内申し上げます。
内 容:「江戸東京野菜とはなにか?」
江戸東京野菜について、それぞれの野菜にまつわる物語、歴史などをとおしてわかりやすく解説いたします。
講 師:大竹道茂
続きを読む
東京の伝統野菜の普及とそれにかかわる人材育成に取り組んでいます
第3回『新宿御苑で学ぼう!江戸東京野菜講座』に関しまして詳細をご案内申し上げます。
内 容:「江戸東京野菜とはなにか?」
江戸東京野菜について、それぞれの野菜にまつわる物語、歴史などをとおしてわかりやすく解説いたします。
講 師:大竹道茂
続きを読む
新宿御苑STUDY & CAFE vol.1 内藤新宿試験場と福羽逸人~現代に受け継がれる知られざる新宿御苑の歴史~は、おかげさまをもちまして満席となりました。
お申込みありがとうございました。
新宿御苑STUDY & CAFE vol.1 内藤新宿試験場と福羽逸人~現代に受け継がれる知られざる新宿御苑の歴史~の開催をご案内いたします。
続きを読む
晴天に恵まれた5月23日、新宿御苑インフォメーションセンター2Fレクチャールームにて第1回『新宿御苑で学ぼう!江戸東京野菜講座』が行われました。
これまでご好評をいただいておりました「伝統野菜は長老に聞け!」シリーズをこのたび【伝統野菜栽培は長老に聞け!】の第一回目として新宿御苑にて開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
この講座は長年の経験から培った技をお持ちのベテラン農家の方に、江戸東京野菜の栽培についてお話いただく貴重な機会となっておりますのでぜひご参加ください。
今回はウド栽培のスペシャリストである小坂長吉氏です。長年ウド栽培に携われてきた小坂さんから様々な興味深いお話をうかがいます。
続きを読む
NPO法人 江戸東京野菜コンシェルジュ協会は、東京の伝統野菜である江戸東京野菜の普及とそれによる地域振興を目的とし、都市農業、食育などにかかわる人材育成に取り組んでいます。